兄の買い物と出納帳

出納帳を付ける

実家に戻り、お金の管理を自分でするようになりました。

兄自身で兄のお金の出納を帳簿に付けて管理しています。

レシートを見て書き写し、前の残高からレシートの金額を引き現在の残高を記入します。

所持金と帳簿の額面を照合します。

計算は携帯の電卓を使っています。

先日、10円合わないと兄が困っていました。

お買物の様子

自分でお買い物カゴを取りカートに置きカート押して買い物をします。

兄が好きな物を自分で取りカゴに入れていきます。

この時は一人で会計しました。

私は横にいて黙って手も出さず様子を見ていました。

片手で商品を入れたカゴをレジに出すのは少し危なっかしく、店員さんも手伝ってくれました。

お会計時の関門

関門1、お財布を取り出す

お支払いの際にはバックからお財布を取り出します。

お財布を取り出す際は、片手でファスナーを開けお財布を取り出します。

関門2、お金を取り出す

お財布からお金を取り出すのですが、

片手ですので、お財布をレジの台に置き、片手でお財布からお金を取り出す作業は傍で見ていても歯痒いものがあります。

レジに表示された金額とぴったり同じ金額を出したり間に合う額を出したりすることは、落ち着いてすればほぼほぼ出来るようです。

ただ、後ろに待っている人がいるときでも、大きい紙幣をパッと出しお釣りをもらうとせず小銭を一生懸命合わせて出そうとすることがしばしばです。

私はつい後ろで並ぶ人が気になってしまい、その時間がとても長く感じてしまいます。

関門3、ポイントカード

レジでの会計は何度か練習していました。

以前はポイントカードや駐車場の券が必要か否か聞かれた際に、分からないまま「うん、うん」と頷いていましたが、

何度かしていくうちに、兄が持っている株主優待の会員カードを出したり、割引券を使うようになりました。

それには私も驚き、「私よりしっかりしてるじゃん!!」と兄に言って二人で笑いました。

レシートに付いてくるノンアルコールビールのとある商品の10円割引券を保管しており、その対象商品を選び、レジでその割引券を出していたのです。

関門4、袋詰め

マイショッピングカゴを持参していると楽ですね。

この日はレジ袋を持参していました。

自分でレジ袋をバッグから出し品物を淹れていました。

兄は片麻痺ですが、もう杖無しでも歩けるまで回復していますので、片手に荷物を持って歩くことが出来ます。杖無しで歩けるということは片手で荷物を持てるということです。

次は麻痺している手で傘を持てるようになって欲しいと思います。

レジで対応する店員さん

片麻痺で高次脳機能障害のある兄にとってお支払い時はいくつかの関門を突破せねばなりません。

ドキドキです。

店員さんもまた兄の様子に思考を巡らすのでしょうか。

普通なら起きないことが起きてしまいます。

店員さんが商品をスキャンし終えて、「○○円です。」と言った後、「すいません、ノンアルコールビールを入れ忘れてました。お会計別々でもよろしいですか?」と言われました。

内心、「えーーーー!!そんなーーー!なんで兄の時にそんなややこしいことを!!!」と思いました。ただでさえ高次脳機能障害があり、片麻痺で普通のお買物も兄にとってはチャレンジなのに。。。

でも、店員さんの立場に立つと、兄の姿を見て、色々と思い巡らし注意が散漫になってしまったのかもしれません。

そいう訳で、難易度増し増しのお会計と帳簿記録となりました。

ノンアルコールビールとそれ以外の2枚になったのレシートと格闘中

出納帳と所持金の合わなかった10円の正体

冒頭の差額の10円は、言わずと知れたノンアルコールビールの10円割引券の仕業でした。

10円割引券

Follow me!

コメント

  1. 初めまして 私は失語症です。 毎日辛いです。お兄さんを尊敬しています。お兄さんは失語症で辛くて落ち込むという事はないですか?

    • みーさん、初めまして。コメントありがとうございます。
      兄はまだ文字を打ったり文章を書くことができませんので、妹が代筆させていただきます。

      「言語、言語」と表情が暗く険しい顔をしていることもよくあります。
      そんなときは、以前はテレビの内容が全然分からなかったけど、今は内容分かるようになったよね。など前向きな言葉を掛けたり、
      以前の動画を見せて改善しているところを見せたり、失語症でも話せるようになっている人の動画を見せています。
      また兄も暗い気持ちを忘れようとするかのように散歩に出掛けたり、ストレッチをしたり家族を捕まえてリハビリに専念したりしています。

      • お返事ありがとうございます。

  2. こんばんは〜
    失語症 どれほど辛いのでしょうね。
    我が失語症夫とお兄様の失語症の様子は似通っている点 少し違うかなぁと思う点とあります。
    この後遺症 十人十色で私もいろいろと失語リハビリしていますが難しいですね。
    我が夫は 退院したては新聞を読んだり(大きな文字のみ)基礎英語を勉強すると勉強しましたがついていけず放置し 新聞はテレビ欄のみです😢
    お兄様が朝のルーチンで新聞を熱心に熟読してる様子を見て 絶対に良くなるよーって側で伝えたくなりました。

    今月より山元式の鍼灸治療を月に3回にします。構音障害 感情失禁などが良くなればと思っています。失語症に変化があればお伝えしますね❤️

    • JUNKOさん、こんにちは(^^)/
      一言で失語症といっても人それぞれ違うんですよね。
      だからこの障害って複雑で、認知もされにくいんでしょうか。。。
      基礎英語はすごい!!またチャレンジする気持ちが出てくるといいですね(*^-^*)

      兄の失語の状況も変わりつつあります。
      数カ月前はテレビを見てもさっぱり意味が分からなかったのが、ニュースなど見てだいたい分かるようになっているそうです。
      絶対よくなる!心強いお言葉ありがとうございます。
      針治療の状況また教えてください(*’▽’)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました